小さい小さい豆雛
~木漏れ陽の幸せ時間~ へようこそ。
今日のこの日を精一杯・・・。
一粒、一粒・・・ゆる~り、ゆるりと 幸せ拾い集めてゆきたい。
昨日は、3月3日 お雛祭りでした。
我が家では、大きなお雛様はありません。
私が小学生の頃は、お友達の家で七段飾りなんてありましたけど、
今は お内裏様とお雛様だけなんていうお家もありますね。
そして、我が家も住宅事情があるので 超~小さい 豆雛を飾りました。

とにかく小さいです。
後ろのコーヒーマグと比べていただければ分かると思います。
でも、いちお3段で 三人官女と 五人囃子もおります。
そして、もうすぐ春ですねぇ。 菜の花も満開!

こちら、知人から食用に頂いたのですが、何だかあんまり可愛くて
リビングに飾ってしまいました~!
これで、少しは春を感じられます。

今週 木曜日あたりから、気温が上がり 春らしい陽気になるのだとか・・・。
そのまま、暖かくなってくれるといいなぁ。
今日もご訪問くださった皆さんと 娘達が元気にお雛祭りを
迎えられたことに 感謝、感謝・・・。
いつも応援ありがとうございます。

にほんブログ村
今日のこの日を精一杯・・・。
一粒、一粒・・・ゆる~り、ゆるりと 幸せ拾い集めてゆきたい。
昨日は、3月3日 お雛祭りでした。
我が家では、大きなお雛様はありません。
私が小学生の頃は、お友達の家で七段飾りなんてありましたけど、
今は お内裏様とお雛様だけなんていうお家もありますね。
そして、我が家も住宅事情があるので 超~小さい 豆雛を飾りました。

とにかく小さいです。
後ろのコーヒーマグと比べていただければ分かると思います。

でも、いちお3段で 三人官女と 五人囃子もおります。
そして、もうすぐ春ですねぇ。 菜の花も満開!

こちら、知人から食用に頂いたのですが、何だかあんまり可愛くて
リビングに飾ってしまいました~!
これで、少しは春を感じられます。

今週 木曜日あたりから、気温が上がり 春らしい陽気になるのだとか・・・。
そのまま、暖かくなってくれるといいなぁ。
今日もご訪問くださった皆さんと 娘達が元気にお雛祭りを
迎えられたことに 感謝、感謝・・・。
いつも応援ありがとうございます。


にほんブログ村
■
[PR]
by ray0606
| 2013-03-04 18:11
| 季節
何気ない日常 慎ましやかな 暮らしの覚え書き・・・。
by Ray
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
タグ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
ファン
最新の記事
秋のケーキ販売イベント(ご報告) |
at 2015-12-09 14:35 |
秋のケーキ販売イベント |
at 2015-11-16 15:23 |
秋を想わせるもの(柿) |
at 2015-11-12 10:44 |
長女の高校で農業祭 |
at 2015-11-02 16:17 |
オニオンロール |
at 2015-10-17 21:30 |