飛騨高山紀行(ディナータイム)
~木漏れ陽の幸せ時間~ へようこそ。
今日のこの日を精一杯・・・。
一粒、一粒・・・ゆる~り、ゆるりと 幸せ 拾い集めてゆきたい。
「森の宿」に到着したら、今度は「森のレストラン」です。

旅行中の楽しみの一つに、なんと言っても食ありき!です。
せっかく行くのだから、日常を離れ少しだけ贅沢したいなって思います。
レストランの入り口、入ってすぐの所に暖炉が置かれ
テーブルに着く前に、もう興奮しちゃいます! わくわく!

この日の、ディナーは、おまかせのコースで・・・。
地元の旬の食材と、自家菜園で採れた野菜たちで
心にも体にも優しいお料理を頂きました。
メインを含め全部で四品、それにパン or ライスを選び
食後のデザートには、コーヒーが付きます。
まずは、前菜から・・・。
「エビと帆立のテリーヌ」です。 エキスがギュッと凝縮された一品でした。
左上のオレンジ色のソースは、酸味があり、トマトのような味がしました。

「ホタルイカのマリネ」です。
下には水菜のマヨネーズ和えが添えてありました。
そのシャキシャキとし食感が、益々、味を引き立てます。

そして、この光り輝く?緑は、グリンピースの冷スープです。
色といい、味といい、初夏を感じさせてくれる一品でした。

メインは・・・鶏肉のオーブン焼き。
皮がパリッと中はジューシー!(何だか、ソーセージのCMみたい。笑)
驚くほど、肉厚でした。

昼間は、道中、買い食いばかりしていた次女でしたが「美味しい~!」
と言って私の分もパクリ! (お子様は、別メニューでしたので・・・。)
娘達は、一皿目のパンも食べきり、しっかりお替りも・・・。(^^;
そして、最後の別腹に収めたデザートは
チョコレートケーキとバニラアイスです。

ふぅぅ~、こんな美味しいものを食べられて本当に幸せでした~。
お腹も満たされ、しばし、シェフとスタッフの方達とのおしゃべりを楽しみ・・・。
レストランと同じ敷地内にある、お宿へと戻りました。
ほんの少し、なだらかな山道を上り、歩いて1~2分の場所にあるので、
僅かですが、涼やかな風と、夜外の空気を吸いながら、
とても心地良い気分で、部屋まで戻りました。
今日も読んでくださった皆さんと、美味しいお料理&スタッフの皆さんの
お心遣いに感謝、感謝・・・。
今日のこの日を精一杯・・・。
一粒、一粒・・・ゆる~り、ゆるりと 幸せ 拾い集めてゆきたい。
「森の宿」に到着したら、今度は「森のレストラン」です。

旅行中の楽しみの一つに、なんと言っても食ありき!です。
せっかく行くのだから、日常を離れ少しだけ贅沢したいなって思います。
レストランの入り口、入ってすぐの所に暖炉が置かれ
テーブルに着く前に、もう興奮しちゃいます! わくわく!

この日の、ディナーは、おまかせのコースで・・・。
地元の旬の食材と、自家菜園で採れた野菜たちで
心にも体にも優しいお料理を頂きました。
メインを含め全部で四品、それにパン or ライスを選び
食後のデザートには、コーヒーが付きます。
まずは、前菜から・・・。
「エビと帆立のテリーヌ」です。 エキスがギュッと凝縮された一品でした。
左上のオレンジ色のソースは、酸味があり、トマトのような味がしました。

「ホタルイカのマリネ」です。
下には水菜のマヨネーズ和えが添えてありました。
そのシャキシャキとし食感が、益々、味を引き立てます。

そして、この光り輝く?緑は、グリンピースの冷スープです。
色といい、味といい、初夏を感じさせてくれる一品でした。

メインは・・・鶏肉のオーブン焼き。
皮がパリッと中はジューシー!(何だか、ソーセージのCMみたい。笑)
驚くほど、肉厚でした。

昼間は、道中、買い食いばかりしていた次女でしたが「美味しい~!」
と言って私の分もパクリ! (お子様は、別メニューでしたので・・・。)
娘達は、一皿目のパンも食べきり、しっかりお替りも・・・。(^^;
そして、最後の別腹に収めたデザートは
チョコレートケーキとバニラアイスです。

ふぅぅ~、こんな美味しいものを食べられて本当に幸せでした~。
お腹も満たされ、しばし、シェフとスタッフの方達とのおしゃべりを楽しみ・・・。
レストランと同じ敷地内にある、お宿へと戻りました。
ほんの少し、なだらかな山道を上り、歩いて1~2分の場所にあるので、
僅かですが、涼やかな風と、夜外の空気を吸いながら、
とても心地良い気分で、部屋まで戻りました。
今日も読んでくださった皆さんと、美味しいお料理&スタッフの皆さんの
お心遣いに感謝、感謝・・・。
by ray0606
| 2009-05-11 15:27
| 飛騨高山の旅
何気ない日常 慎ましやかな 暮らしの覚え書き・・・。
by Ray
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
タグ
以前の記事
フォロー中のブログ
外部リンク
ファン
最新の記事
秋のケーキ販売イベント(ご報告) |
at 2015-12-09 14:35 |
秋のケーキ販売イベント |
at 2015-11-16 15:23 |
秋を想わせるもの(柿) |
at 2015-11-12 10:44 |
長女の高校で農業祭 |
at 2015-11-02 16:17 |
オニオンロール |
at 2015-10-17 21:30 |